🔢 前提条件の整理
-
初期資金:S0=1S_0 = 1(※相対値として1とおく)
-
トレード日数:20日
-
月内の大損(50%損失)日数:2〜3日
-
月末に資金を2倍にしたい(目標:S20=2S_{20} = 2)
-
大損以外の日の1日あたりの利率を r%r \%(= 利益率 rr)とする
-
損失日は資金が 0.5倍 になる(= −50%-50\%)
✅ ケース1:大損が2回の場合
資金の変化を次のように表現します:
S20=(1+r)18×(0.5)2=2S_{20} = (1 + r)^{18} \times (0.5)^2 = 2
これを解きます:
(1+r)18×0.25=2⇒(1+r)18=20.25=8⇒1+r=81/18(1 + r)^{18} \times 0.25 = 2 \Rightarrow (1 + r)^{18} = \frac{2}{0.25} = 8 \Rightarrow 1 + r = 8^{1/18} 1+r≈1.129⇒r≈0.129=12.9%1 + r \approx 1.129 \Rightarrow r \approx 0.129 = \boxed{12.9\%}
✅ ケース2:大損が3回の場合
S20=(1+r)17×(0.5)3=2⇒(1+r)17×0.125=2⇒(1+r)17=16⇒1+r=161/17S_{20} = (1 + r)^{17} \times (0.5)^3 = 2 \Rightarrow (1 + r)^{17} \times 0.125 = 2 \Rightarrow (1 + r)^{17} = 16 \Rightarrow 1 + r = 16^{1/17} 1+r≈1.154⇒r≈0.154=15.4%1 + r \approx 1.154 \Rightarrow r \approx 0.154 = \boxed{15.4\%}
🧮 結論
50%損失回数 | 必要な1日あたり利率(複利ベース) |
---|---|
2回 | 約 12.9% |
3回 | 約 15.4% |
💡補足
この利率は「複利で毎日連続して同じ利率を出す」というかなり厳しい仮定のもとに成り立つ理論値です。実際にはブレや連勝・連敗があるため、これ以上の勝率やリスクリワードが求められる可能性が高いです。必要に応じて資金管理ルールやナンピン制限も取り入れると現実性が増します。
Comments are closed